【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】常に周りを気遣う事(所作を意識する)
2023年4月7日
ガラステーブルにコップを置く時 ガチッと大きな音が鳴る まず左手の小指を着けてから ゆっくりデーブルに置いてやろう あなたは何を思いますか? 所作には人間性が現れる 常に周りを意識できているかどうか 自分勝手な人は所作に […]
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】相手に伝わってる!思いやりと気遣いの違い
2023年4月3日
思いやり 気を遣う 妻を思いやって皿洗い 妻に気を遣って皿洗い 同じ行動でも違う二つ 相手にも必ず伝わる あなたは何を思いますか? 気遣ってするということは、 相手の機嫌を伺って行う事と同義。 思いやりは、心から誰かのた […]
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】情けは人のためならず
2023年3月13日
アンパンマンになりたい アンパンマンの様に みんなに分け与える平等な愛情をもって 接していけるような 器の大きな、海のような心を持ちたい 困っている人を助け、 自分が困った時は助けてくれる仲間が欲しい あなたは何を思う? […]
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】変化を加えることが重要
2023年3月11日
今日なんだか寝苦しい 身体が熱く 布団転がり小一時間経ち 台所に行き、 氷水をコップに7分ほど注ぎ飲み まだ足りないので4分ほど追加で飲む 身体の内から涼しくなり 布団転がり、 いつの間にか朝になっていた 諦めも肝心、変 […]
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】無意識か有意識か
2023年3月11日
洗い物をした時 何も順番を考えずに洗い物をし その洗い物を 何も考えずに水切りカゴに置く 何も考えずに置いたせいで 本来収まる量が収まらない 頭で何事も考えてから行わなければいけない 洗い物も仕事も同じである あなたは何 […]
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】時間を奪うということ
2023年3月7日
子供の保育園へ朝送って行った時、 他の子供の靴が 私の子供の名前の書いてあるスペースに置かれていた 明らかに子供がやった物では無さそう たった10センチされど10センチ 少しの気遣いの無さで一人の大事な時間が奪われる あ […]