私生活でのEQ
否定しないことは寄り添うこと【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】

死にたいと思ったことがある 消えたいと思ったことがある 何もかもを投げ出して、ゼロにできるなら、 それが最善ではないかと思ったことがある。 その時大切な人から言われた言葉が今の支えになっている。 「死んでもいいよ、だけど […]

続きを読む
私生活でのEQ
形が違っていい、役割は全てにある【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】

自分が水になれたら どの様な事が出来るだろうか 何がしたいだろうか 様々な使われ方がある どれを取っても 重要な役割を果たしており こんな事にしか使われていないのかなどと思う事は 間違っている 人に置き換えても不必要な人 […]

続きを読む
私生活でのEQ
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】日常に感謝すれば何かが変わる

日常には普段見過ごしていることが沢山ある ぼーっと生きる日々では気付かない 日常の何気ない事に目を向け見て 当たり前な事を当たり前と思わず 感謝してみよう あなたは何を思いますか? 毎日毎日同じことの繰り返しで、 日常の […]

続きを読む
私生活でのEQ
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】ありがとうを素直に、感じたままに伝えること

自分の周りの人は いつまでも居るとは限らない 今周りにいる人に 「ありがとう」を伝えよう 居なくなってからでは遅い その人が居なくなった後に 後悔しても もう遅い 伝えられる時に伝えておこう 「ありがとう」 あなたは何を […]

続きを読む
私生活でのEQ
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】主観的な自分と客観的な自分、どちらもセルフで意識できるかどうか

たまに幽体離脱をする 本当にするわけでも 出来るわけでもない 自分を見つめ直す時間を作って 自分を上から見下ろして 自分とはどの様な人間かを分析する 自分を知る事は大事な事だ あなたは何を思いますか 自分を主観的にみた自 […]

続きを読む
私生活でのEQ
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】何事も挨拶から始まる。相手のためでもあり、なにより自分のために

挨拶の大切さ 「おはよう」 ハキハキとした声で挨拶すれば 自分、相手共に いい1日の始まり 自分のためにも、相手のためにも 気持ちのいい挨拶をしよう あなたは何を思いますか? 挨拶から全てが始まります。 朝イチ元気に挨拶 […]

続きを読む
私生活でのEQ
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】十人十色、人それぞれの道がある

駅のホームには色々な人がいる 急いでいる人 くつろいでいる人 スーツの人 作業着の人 目の前を通った人が 何番号車に乗るのか 次の電車ではなく次の次の電車なのか あなたは何を思いますか? たくさんの人がいて、それぞれの人 […]

続きを読む
私生活でのEQ
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】マイナスから学ぶことが重要

マイナスな思考からは マイナスな行動を招き、 またマイナスな受け止め方をする 本当にマイナスなのでしょうか? そこから学べるプラスな事、 考え方一つで思考、 行動も変わります あなたは何を思いますか? マイナスなことがあ […]

続きを読む
人間力(EQ)
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】親への恩返しとは

親に対して反発する自分がいた 結局親のお陰で人生豊かに過ごせる 二人の元に生まれて良かった 子を持って始めて 親の気持ちが分かる その通り 親への恩返しは先延ばしにするな あなたは何を思いますか? その時わからないことで […]

続きを読む
私生活でのEQ
【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】次の人のためにできる事

自宅マンションの駐輪場 駐輪場に入りきらない自転車が 雨に濡れ 整頓すれば 濡れる自転車は 駐輪場の中 あなたは何を思いますか? その時の5秒をめんどくさがることで、 ほかの人が迷惑に感じる事がある そうした時、迷惑を感 […]

続きを読む