【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】常に周りを気遣う事(所作を意識する)

ガラステーブルにコップを置く時

ガチッと大きな音が鳴る

まず左手の小指を着けてから

ゆっくりデーブルに置いてやろう

コップ

あなたは何を思いますか?

所作には人間性が現れる

常に周りを意識できているかどうか

自分勝手な人は所作に現れる

自分の知らないところで周りを不快にさせている

その場所で出会う人は人生で一回出会うだけかもしれない

見知らぬ人、もう会わないかもしれない人

どんな人にも配慮ができる事が成功への一歩となる

たかだかコップの置き方かもしれない

そのたかだかで、チャンスを失っている事に気づくべき

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です