【VUCAの時代を生き抜く!人間力(EQ)】変化を加えることが重要

今日なんだか寝苦しい

身体が熱く

布団転がり小一時間経ち

台所に行き、

氷水をコップに7分ほど注ぎ飲み

まだ足りないので4分ほど追加で飲む

身体の内から涼しくなり

布団転がり、

いつの間にか朝になっていた

諦めも肝心、変化無くして結果も変わらず

あなたは何を思う?

何事も固執しすぎるとよい結果が出ないことがある

もちろん、諦めない気持ちがやり抜く想いは重要

でも、自分ではどうにもできない時は

変化を加えて、

誰かの力や何かの力を借りることも重要

本当に結果を出したいのであれば、

固執しすぎることなく、諦める潔さも大切です

変化をチャンスに変える人ほど強い

何より、自分の力で解決しようとするプライドこそが、

成功から遠ざかる事だと知っておかなければならない

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です